


私のナビちゃんを信じて、周辺検索でたどりついた温泉なので期待半分。
以前、ゲンデルランドと呼ばれた24時間営業のスーパー銭湯だったのが廃業し、おらほの温泉と名称を変えて営業、しかし立派な施設にびっくり
脱衣場につくとなにやら硫黄に匂いあきらかに解る硫黄泉、流石八幡平こんなとこにも硫黄泉があるのか?
色は濁り湯じゃないが気持ち色が付いているかどうか微妙なところ?
湯使いも、結構お湯の投入量も多くかけ流しの湯使いか?
お湯は典型的なバランス型のお湯で、複雑かつよい湯に仕上がっていてお勧めな温泉です。西根ICにも近く、八幡平の湯めぐりの帰りにでもどうぞ~(笑)